高齢者の身体活動・運動に対する国の取り組みの現状と今後の課題


キーワード:高齢者、健康、運動



秋山 太郎
2000年から向こう10年間、健康日本21がスタートし、健康寿命を延ばすことを目的とした具体的な目標が設定された。本研究では高齢者の健康づくり事業の実施状況を把握し、問題を明確にすることを目的とし、厚生労働省や自治体の公開している、高齢者の健康や運動に関する統計調査、報告書などを中心に文献研究をおこなった。その結果、@高齢者の身体活動に関わる取り組みは効果を上げることができていないということA高齢者に対する健康日本21の普及啓発活動は効果を上げることができていないということB健康に対する意識は高い横浜市高齢者の大多数が運動・スポーツを実施していないということCいくつかの団体において指導者の育成には力が注がれており、専門性のある指導者が養成されているということがわかった。
健康日本21の最終的な目標は「健康寿命の延伸及び生活の質の向上を実現させること」である。その計画の一翼を担う指導者については、今後も質の高い人材の育成に取り組んでいくと共に、様々な資格を持つ指導者の協力体制を構築していくことが健康日本21の推進において求められる。そのような状況下においてリハビリテーション体育士の持つ、心身に障害を持つ方・心身の機能が低下した方等に対して、体育・スポーツを用いるという特性は、高齢者の運動・健康づくりの現場でも十分に活かすことが出来ると考えられる。

このページのトップへ戻る

Copyright(c) 1998-2008 Rehabilitation Sport Net